どうも、ポコママです。
クリスマスプレゼント皆さんはうまく渡せましたか?
この前、クリスマスプレゼントはイブの夜の寝る前に渡すか、寝た後(起きたとき)に渡すか、という話を書きましたが笑
結局、ポコママの家では、私もポコパパも仕事が忙しくて、イブの寝る前に子どもたちにプレゼント渡す余裕はありませんでした。
今年はこの時期2人とも忙しいことは分かっていたので、ポコママの計画性の無さと言うことなんですけども、楽天のあす楽対応に助けられ笑、なんとかプレゼントも滑り込みセーフで購入できました。
100均で大きい靴下を買って、子どもたちに渡すと、子どもたちは一生懸命「〇〇が欲しい」と言うメッセージを書いていました。
翌朝は、下の子の叫び声で目が覚めました。
「仮面ライダーのベルトや!」
仮面ライダーリバイスと言う今の新しい仮面ライダーの変身ベルトをプレゼントしたのですが、最初は操作方法は全然わかりませんでした笑
こんな簡単なおもちゃでもわからないのかと言う感じでしたが、何とかYouTubeで学び笑、何度も大音量で変身し、大喜びでした。
そして、おねぇはB’zでアクセサリーを作るおもちゃでした。
おねぇは何かを作るのが大好きなので、とても喜んで早速ブレスレットやイヤリングやリボンなどでもきれいなおもちゃをつくりました。
が、しかし、1番盛り上がってとても1番コストパフォーマンスが良かったプレゼントは、ポコパパに買ってあけだ「けん玉」だったのでした笑
我が家では、けん玉が大ブーム。
その話はまた今度しようと思いまーす。
ばいちゃー!